子供の鼻吸引と歯磨きなどの話

子育て日記。

 

●1月末に妻がコロナに感染したものの、その後1週間で回復し、今では家族みんなで健康に過ごしている。家庭内でも感染対策をしてよかった。

しかし、一時期、子供に鼻風邪のような症状が出て、鼻呼吸ができずに上手に眠れず辛そうだった。

我が家には例の(皆さんも持っているだろう)子供用の鼻吸引器がある。

こういう時にはアレで「シュポシュポ」してやるんだが、それがあまりに嫌らしく、あの「シュポシュポ」という音が遠くから聞こえるだけでこの世の終わりみたいな泣き方をする。

あれを使われて大人しくしている子供が、この惑星に1人でもいるのだろうか???

 


●「大人しくしている子供なんかいるのか??」という疑問で思い出した。

「歯磨き上手だね♪」だとか「お薬飲めたね♪」だとか言って子供が楽しそうに歯磨きしたり粉薬を飲んだりいているテレビ番組やCMやらがあるが、あんなものうそだ。

 

基本的には歯磨きも粉薬も、まず子供の四肢を大人二人がかりで押さえつけることから始まる。

 

お前たちは「おかあさんといっしょ」にある歯磨きのコーナーで、四肢を押さえつけられている子供が出演しているのを見たことがあるか??? 

あんなものはうそっぱちだということだ。

 

だいたい、あのテレビ番組を見ていると、これから歯磨きをしようって子が、フリルのついた真っ白のドレスを着ている。ママにいたっては顔が真っ白になるくらいのフルメイクだ。

「これから歯磨きすんのに、なんでそんなおめかししてんだよ!!」と、いつもブツブツ言いながら子供と視聴している。

 

うちの子はまだ1歳10ヶ月ちょっとだが、これから3歳になる頃までに大人しく歯を磨くようになるんだろうか、とても信じられない。

 

 

●1歳10ヶ月の男児にご飯を与えると、まず全体をよく見渡して「肉」があるかを確認する。そして肉から食べ始める。肉が無くなるとわめく。

うちの子は大丈夫なんだろうか?

もっとも、2歳になる前から、全体的にまんべなく食べることなんて不可能だろう。

俺もそんなこと普段からしてないし、このことを三角食べとか言うらしいことも最近知ったくらいだ。

ただ、肉野菜チャーハンを作ってやって、米粒と野菜の間から肉だけを精密な動きで取り出す我が子を見ながら、妻に「将来的にはバランスよく食べるようになるんだろうか?」と相談したところ「ディナー・ビュッフェに行って、最初の皿にケーキを山盛りにしてくるパパの遺伝子が入ってるから諦めたほうが良いんじゃない」と言われた。

なるほどな~。

行儀が悪いのではない、生命の神秘なのだ。