俺は金を貯める。MacBookを買うために!

この記事のまとめ。

Appleの新しい製品が来月出るんで貯金します。
・今までにしてきた貯金術いろいろ。

 

-----------------------------------------------------

 

■来月MacBookiPhoneの新しいのが発売されるよ。

 

来月にAppleの新製品発表会が開催される予定で,そこでは「iPhone」「Macbook」の新機種と,青森県産アップルをふんだんに使用した甘酸っぱいりんごジュースの3つについて発売日がお知らせされるらしい。1個うそ。


新しいMacBookすげえほしい!

俺はこれまでの人生でずっとWindowsのノートPCを使い続けているんだけれど,本当はMacBookに憧れていたのだ!
その証拠に,いま使っているノートPCは「ASUS ZENBOOK」というものなんだが、これどっからどう見てもMacBookみたいな見た目してるドパクリ製品なのだ(同じの使ってるファンの人いたらごめんなさい)。

ほんと、これMacBookじゃないんですよと言われないと台湾製のPCだってわから感じになっとるから、余裕でスタバに持ち込んで通称「ドヤ顔ラテ」が出来るかてお得なんだ。

 

(念のため言うと,ASUSのノートPCは実にいい製品で,6年ほど前に買ったにも関わらず故障せず,頑丈で,しかも未だにこれ以上の性能を必要としないくらい優秀な製品でみんなにお勧めしたい)

 

Appleの製品たけえよ。


で,お高いことで有名なAppleのノートPCを買うにはだいたい20万円くらいは用意しておかないといけないことになる。

 

20万円というのは軽く言うけれどちょっと天文学的な数字だ。

なぜ天文学的なのか? 以下それを説明する。
時給600円くらいで働くマクドナルドのバイトが,20万円を貯めるにはざっと340時間ほどハンバーガーを売り続ける必要がある。その時間で売ったハンバーガーを縦に重ねたら多分だけど宇宙まで届く計算になるから天文学的なのだ。

 

f:id:amemiya_a:20160830131458j:plain

参考までに,月まで届くハンバーガーの図を作成した。

 


■まあ一応働いてるわけだから買えることは買えるけど・・・。

これからはそのMacBookのために節約生活をする。
俺はどうも,例えばボーナスをまるまる貯金するとか,一括でどかっとお金を貯めるのは出来るんだけれど,毎月,毎日と,コツコツ小さな出費を抑えるというのが中々できん。すぐにジュース買う


以下,節約の方法をいろいろ考えてみた。


・飲み物を節約する。

毎日ペットボトルで買っているお茶など,なかなかバカにならん金額なんじゃないか。

仕事する時に飲んでいるペットボトルのお茶とかジュースを,あらかじめ家で無尽蔵に作っておいた麦茶に置き換える。
これにより,今までかかっていた飲み物代が1日200円として,実働20営業日で,毎月4,000円の節約かあ……20万円のたった2%にしかならん…あんまり大したことないなあ。


しかも,麦茶を作る素にかかるお金だとか,毎日鍋で麦茶を作らせる奴隷を雇うお金だとか更にいろいろかかる(麦茶くらいテメーで作れよ)。


まぁでも「節約している」っていう意識が大事で,せっせと麦茶を作っていたら,そのうち他の面でも無駄遣いをやめようという気になるかもしれん。


・食べ物を節約する。

あんまり食べ物にお金使っている気がしないんだけれど一応考えてみた。

知っている人は知っているけれど,俺は一時期「低GI食品ダイエット生活」というのをしていて,その時の名残で,未だに朝ごはんとして蕎麦を茹でて食っている

 

そんな俺の奇妙な食生活の話はまた今度するとして,蕎麦と麺つゆにかかる金額は1日分だいたい100円くらい。

お昼は社食で400円,夜はコンビニで200円~300円くらいだから,飲み物を含んでも1日に1,000円くらいで大体済んでいることになる。結構普通じゃないか??

 

この方面から更に節約しようとすると,「決定版:食べられる野草」みたいな図鑑を買ってきて,会社のそばの公園にウサギのように這いつくばって草をモシャモシャ食うしかなくなるぞ?

 

・お酒を節約する。


これ言うと引かれるかもしれないけれど,風邪をひいて熱でも出てないかぎりお酒を飲まない日というのがほとんどない。


だから,もしかしてだけどこのお酒にかかるお金というのがハンパないんじゃないかという可能性が少しある。

毎晩,缶ビール1缶,ワイン4分の1くらい飲んでいるから,ざっと計算すると1日500円かあ…。
30日で考えると15,000円~20,000円はお酒に使っていることになっているな。あれ?食費とそんなに変わらないくらい酒飲んでるのか俺は?

だが,ここで,「節約のためにお酒やめろよ」なんて言うのは,

1.勉強が嫌いで成績が悪い子に「塾へ通え」と言うこと
2.生きるのが辛いっていう人に「死ぬと楽になるぞ」と言うこと
3.ダイエットが嫌いなデブに「ピザポテト食うのやめろ」と言うこと

 

などと同じで,全く意味のないアドバイスなのだ。
酒を飲まないくらいならノートPCなどいらん,いやそもそも金を稼ぐ意味も人生の目的も無くなってしまう。


酒を節約するのはやめだ。
そして,誰か俺にアルコール中毒を解消する良いセミナーがあったら教えてほしい。


余談だが,社会人はじめて間もないころに全然お金が貯まらなくて,いよいよお酒をやめて節約しようとした事がある。
だけど,毎晩飲んでいたお酒の代わりに何かを飲まなきゃやっていられない。
そこで,お酒の代わりに酢を飲もうとしたんだ。


別に自殺しようと思ったわけじゃないからな。
フルーツビネガーといって,葡萄とかりんごとかの味がついた酢がスーパーなどで売られているが,これを炭酸水で割って飲む。これをお酒の代わりにして,徐々に禁酒していこうとしたわけ。おまけに健康にもなるし。

で,これが中々うまい!
好き嫌い別れると思うけれど俺としてはかなりヒットだった。
そんで結局,このフルーツビネガーも結構なお値段するから(360mlで700円くらいする),炭酸水(1本98円)で割るにしてもこれはこれで金がかかって結局やめた。。。俺に禁酒は一生無理だ。

 

f:id:amemiya_a:20160830130919j:plain

 

■結局,使えるお金の制限しかない。

ネットで調べると,ひとつひとつの節約,見直しが下手くそな人にお勧めの節約術として,一ヶ月の予算を決めて,それしか金を持たない「予算制度」という方法があるんだそうだ。

 

まず,食費でも交際費でも,お給料がはいった時に,それぞれの予算額を封筒に入れて,その範囲でしかお金を使わない。

お酒代として10,000円を封筒にいれたら,一ヶ月それしか飲まないように管理する。
で,残りの金額はもう,普段使わないような預金口座に預けちゃう。

とりあえず俺はこの予算制度を作って節約を頑張りたいと思う。


クレジットカードという「その場でお金を払わないで済むマジックアイテム」も使わない。
使わないどころか,庭に穴をほってカードを埋めておこうと思う。

そして冬頃には,新型MacBook Proの使い心地レビューをここに投稿できるように頑張りたいと思うから,みんなも応援してくれ。

もし失敗したら,コンビニで買える缶ビールの美味しいランキングという記事に代わるからそのつもりでいてほしい。